眼瞼下垂とは?4つの原因と12の症状チェックリスト・セルフチェック方法

2024.07.26

「最近まぶたが重く感じる」「周囲から眠そうな顔と言われた」とお悩みの方はいませんか?

上記のような状態に加えて、肩こりや頭痛がひどくなったと感じる場合は眼瞼下垂かもしれません。


本記事では、眼瞼下垂の4つの原因と12の症状のチェックリスト・自宅で行えるセルフチェック方法を徹底解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

眼瞼下垂(がんけんかすい)とは

ここではまず、眼瞼下垂について、どのような病気かを徹底解説していきます。

眼瞼下垂はどんな病気?

眼瞼下垂とは、まぶたが下がってくることで物が見えにくくなる状態のことです。

この眼瞼下垂には「先天性」「後天性」「偽眼瞼下垂」の3種類があり、放置すると徐々に視野が狭くなることで、視力が落ちて日常生活に支障が生じます。

先天性眼瞼下垂

先天性眼瞼下垂は、生まれつき「眼瞼挙筋(がんけんきょきん)」というまぶたを挙げる筋肉が弱いことや、眼瞼挙筋を支配する神経に何らかの異常があることが原因として考えられるでしょう。

 

この先天性眼瞼下垂は、どちらか片側の眼に出るケースが多いとされていますが、人によっては両側ともに症状が現れるケースもあります。

後天性眼瞼下垂「腱膜性眼瞼下垂症」

後天性眼瞼下垂は、元々普通にまぶたが開いていた人が、徐々にまぶたが下がってきたり、急にまぶたが下がってきたりする状態のことです。


先天性ではない場合、ほとんどのケースは、目の腱膜が何らかによって伸びたり、ゆるんだりすることでまぶたが徐々に下がっていく後天性の腱膜性眼瞼下垂とされています。

眼瞼下垂に似た「偽眼瞼下垂」も存在する

眼瞼下垂は、医学的に見て目の神経や筋肉、腱膜に問題はないため、眼瞼下垂とは言えないが、眼瞼下垂に似た症状を伴う状態のことです。


偽眼瞼下垂の原因は様々ですが、特に多いのは「加齢」や「眼瞼挙筋の緊張」「外斜視による片目つむり」が挙げられます。

眼瞼下垂の4つの原因

次は、眼瞼下垂の4つの原因を徹底解説していきます。

加齢

眼瞼下垂の原因として最も多いものは、加齢によるものです。

まぶたを挙げる筋肉である「上眼瞼挙筋」を支える腱膜が伸びたり、薄くなったりすることや、まぶたの皮膚がたるむ、目のまわりの筋肉がゆるむなど、加齢によってもたらされる影響は計り知れません。

コンタクトレンズなどの刺激

コンタクトレンズを装着するときは、どうしても瞼をひっぱるため、上目瞼挙筋が弱ることで、結果的に眼瞼下垂の原因になることも考えられるでしょう。


特に、長年コンタクトレンズを使用していて水分を含まない硬いプラスチック素材で作られているハードコンタクトレンズを装着している人が眼瞼下垂になりやすいとされています。


コンタクトレンズは私たちの体にとって異物です。その異物を装着した状態で毎日瞬きをしたり、目をこすったりすることで、挙筋腱膜やミュラー筋と呼ばれる筋肉が摩擦などの刺激によって薄く延ばされたり、収縮力が失われたりすることも眼瞼下垂の原因と考えられます。

先天性・後天性

眼瞼下垂について解説した通り、この状態には先天性と後天性があります。

先天性は生まれつきであるため、一概に原因を特定することは難しいですが、後天性が原因の場合、加齢やコンタクトレンズなどの刺激が挙げられるでしょう。


しかし、年齢が高く毎日コンタクトレンズを装着している人がすべて眼瞼下垂になるわけではないため、これらの原因は一つの可能性として捉える必要があります。

病気

眼瞼下垂は、ここまでで解説した原因以外にも、何らかの病気が原因で起こる場合があります。

眼瞼下垂のような状態を伴う病気は「重症筋無力症」「脳梗塞」「脳動脈瘤」「脳腫瘍」そして「動眼神経麻痺」などの重篤なものが挙げられるでしょう。


最近まぶたが開きにくくなったという人や、まぶたが重いと感じている人で、この他にも何らかの症状が伴って起こる場合は、重篤な病気の可能性があるため、病院での検査が必要です。

眼瞼下垂で伴う12の症状チェックリスト

次は、眼瞼下垂で伴う12の症状チェックリストをご紹介します。

眼瞼下垂に気づく際の自覚症状

以下で紹介する9つの症状は、ご自身で気づく眼瞼下垂の自覚症状です。

チェックリストに2~3個でも該当する方は、一度病院での検査をおすすめします。

  • 肩こり
  • 頭痛
  • 不眠
  • 眼精疲労
  • 最近顎をあげて物を見るようになった
  • まぶたが重く感じる
  • 一重まぶたが二重に・二重まぶたが一重になった
  • 額のシワが目立つようになった
  • 以前より目が小さくなったと感じる

他人から指摘されて気づく際の眼瞼下垂の症状

以下で紹介する3つの症状は、周囲の人から指摘されて気づく眼瞼下垂の症状です。

自分では気づかなくても「毎日ちゃんと眠ってるの?」「今日は左右の目の大きさが違うね」と周囲に指摘された経験が増えたと感じたら、一度病院で検査をおすすめします。

  • まぶたが重そうに見える
  • 常に眠そうな目をしている
  • 左右の目の大きさが変わったような気がする

眼瞼下垂をセルフチェックする方法

「自分は眼瞼下垂かもしれないけれど、病院に行く暇がない」という人は、ご自宅で簡単に行える眼瞼下垂セルフチェック方法を試してみてください。


ここでは3つのセルフチェック方法をご紹介しますので、ご自分が行いやすい方法で一度チェックしてみましょう。

セルフチェック方法①

  1. 鏡の前で軽く目を閉じる

  2. いつも通りに目を明けてまぶたと目の位置関係をチェックする

まぶたが黒目の中心部分にかかっていて、目がしっかりと開いていない場合や、まぶたの開きや眉毛の高さに左右で差がある場合は、眼瞼下垂の可能性があります。

セルフチェック方法②

  1. 両目を閉じて眉毛の上を軽く指で押さえる

  2. その状態で目を開ける

目を開けようとすると、おでこに力が入ったり、目が開きにくかったりする場合は眼瞼下垂の可能性があります。

セルフチェック方法③

  1. 洗面所などの鏡の前に立って、目を閉じた状態で定規を眉から垂らすようにあてて指先を固定する

  2. 定規で押さえながら、眉をできるだけ持ち上げないようにそっと目を開ける

  3. 上の状態を維持しながら洗面所の鏡で確認しつつ、スマホのカメラで黒目の位置を正面にして撮影

撮影した画像を拡大して見たときに、黒目の中心からまぶたのふちまでの距離を定規などで確認し、その距離が3.5mm以下の場合、眼瞼下垂の可能性が考えられるでしょう。

眼瞼下垂はセルフで改善させることができる?

次は、眼瞼下垂はセルフで改善することはできるのかについて徹底解説していきます。

一時的に見た目を改善することはできる

眼瞼下垂は、一時的に見た目を改善させることはできますが、根本的に治すことは難しいです。

しかし、どうしても病院に行く時間がない方や一時的にでもよいから見た目を改善したい場合は「マッサージ」や「テープ」「ツボ押し」などをおすすめします。

眼瞼下垂マッサージ

まずは、まぶたのたるみを取って眼瞼下垂を改善するマッサージ方法です。

  1. 指を曲げて、関節をおでこの中央に優しくあてる
  2. おでこをほぐすように、おでこの中央からこめかみにかけて10回程ぐるぐるまわす

眼瞼下垂マッサージの注意点として、インターネット上ではまぶたの上を押したり、引っ張ったりする方法が紹介されていますが、まぶたの皮膚の靭帯を痛める原因になるためおすすめできません。


加えて、関節でまぶたをこすることで目瞼挙筋腱膜にダメージを与えて眼瞼下垂が悪化する恐れもあるため、安易にまぶた付近を刺激するのはやめましょう。

眼瞼下垂対策テープ

できるだけ早く眼瞼下垂の状態を改善したいという場合は、眼瞼下垂対策テープがおすすめです。

軽度の眼瞼下垂ならば、対策テープで一時的に眼瞼下垂状態を改善することができます。

  1. テープを3~4cm位の長さにカットする
  2. 鏡を見ながら、テープの端を眉毛の下に貼る
  3. 片手でまぶたを無理ない程度に引き上げながらすべてのテープを貼る

使用するテープは、ドラッグストアなどで購入できる肌色のサージカルテープがおすすめです。

セロテープやアイプチは肌が荒れたり、かぶれたりすることやまぶたに負担がかかってしまう原因に繋がるため、使用しないようにしましょう。

眼瞼下垂対策におすすめのツボ

眼瞼下垂対策におすすめのツボは「合谷」「上天柱」「上風池」「上完骨」の4つです。

  1. 合谷……親指と人差し指の間「反対の手の人差し指、中指・薬指の3本で刺激する」
  2. 上天柱・上風池・上完骨…後頭部に横一列にある「生え際のくぼんだ部分に、人差し指・中指・薬指の3本をあてて、その場所から1~2cm上にある押すとズーンと響くところ」

上記の周辺を押したときに、痛みを感じたり、コリを感じたりする場所があればそこがツボになります。ツボは強く押さなくても痛みを感じやすいため、優しく押してください。

しっかりと治療するためには病院で治療・手術を受けよう

ここまで、セルフで一時的に眼瞼下垂を改善する方法をご紹介しましたが、しっかりと改善させるためには病院での治療や手術が必要です。


ご自分が眼瞼下垂かな?と感じたら、まずは眼科を受診してみましょう。

眼瞼下垂の手術方法

次は、実際に眼瞼下垂だった場合の手術方法を徹底解説していきます。

前頭筋吊り上げ術(ぜんとうきんつりあげじゅつ)

前頭筋吊り上げ術は、眉毛や額を上げる前頭筋とまぶたを繋ぎ、眉毛の動きによってまぶたを上に引き上げる手術方法です。


この手術は重度の先天性眼瞼下垂で、挙筋がほとんどない人が対象になります。

手術のデメリットとして、重度の先天性眼瞼下垂ということもあり、術後のまぶたの開きをチェックした結果、左右差が生じて再手術が必要となる場合があります。

手術時間と手術後の流れ

前頭筋吊り上げ術の手術時間はおおよそ2時間程度です。

手術には局所麻酔を使用し、術後は5日~7日程度で抜糸となります。

挙筋前転術(きょきんぜんてんじゅつ)

挙筋前転術は、まぶたの縦方向の開きを調整する手術方法です。

皮膚と眼窩隔膜(がんかかくまく)を切開し、挙筋腱膜を引き出します。


引き出した後は、皮膚と挙筋筋膜の先端を極細の糸で綺麗に縫合することで二重まぶたを形成して完成です。この手術は、まぶたを開きやすくすることで、黒目を大きく見せる効果が期待できます。

手術時間と手術後の流れ

挙筋前転術の手術時間はおおよそ90分程度です。

手術には主に局所麻酔が使用されますが、病院によっては全身麻酔にも対応しています。

術後は1週間後に抜糸を行い、その後は1カ月、3カ月、6カ月後に経過を確認します。

(眉毛下・重瞼)余剰皮膚切除術(びもうかよじょうひふせつじょじゅつ)

(眉毛下・重瞼)余剰皮膚切除術は、余ってたるんでいる皮膚を切除する手術法です。

この手術は偽眼瞼下垂と呼ばれる状態の人が対象になります。

切除する部分は二重の線で切り取る「重瞼線切除」と、二重の線ではなく、眉毛の下の線で切除する「眉毛下切除」の2種類があります。

手術時間と手術後の流れ

(眉毛下・重瞼)余剰皮膚切除術の手術時間はおおよそ1時間30分~2時間程度です。

手術には局所麻酔や静脈麻酔など、病院や患者様の希望によって対応しています。

術後5日~7日に抜糸を行い、抜糸終了後はアイメイクなどもOKです。

腱膜縫縮術(けんまくほうしゅくじゅつ)

腱膜縫縮術は、上まぶたの皮膚を切開し、目瞼挙筋の表面にある挙筋腱膜を塗って縮める手術方法です。


この手術は挙筋腱膜を縮めるため、高い確率で眼瞼下垂を改善できる手術法です。
また、軽度から重度の眼瞼下垂まで状態を改善することができる点も魅力と言えるでしょう。

手術時間と手術後の流れ

腱膜縫縮術の手術時間はおおよそ1時間~1時間半程度です。

手術には局所麻酔を使用する病院が多く、術後7日程度で抜糸を行います。

眼瞼下垂埋没法(がんけんかすいまいぼつほう)

眼瞼下垂埋没法は、切開せずに眼瞼下垂を改善する手術方法です。

よく「二重整形の埋没法と眼瞼下垂埋没法は何が違うのか」という質問があります。


二重整形の埋没法は、皮膚と粘膜(瞼板もしくは挙筋)を縫い付けることで、挙筋が動いて目を開くと同時に皮膚を奥に引っ張ることで二重をつくる方法です。


一方、眼瞼下垂埋没法は、目を開く筋肉であるミュラー筋を糸で縛り上げることで、眼瞼下垂を改善させる方法となります。そのため眼瞼下垂は目の裏側にある粘膜だけを操作する手術法です。

手術時間と手術後の流れ

眼瞼下垂埋没法の手術時間はおおよそ30分程度です。

まぶたの裏から局所麻酔を使用し、皮膚を切開していないため、抜糸も行いません。

また、切開を必要としない手術のため、ダウンタイムも少なく済む点が魅力と言えるでしょう。

眼瞼下垂の原因に関するよくある質問【Q&A】

次は、眼瞼下垂の原因に関するよくある質問【Q&A】に回答していきます。

眼瞼下垂は何歳から発症しますか?

眼瞼下垂の原因にアイプチは入りますか?

眼瞼下垂の原因を減らすにはどうしたらよいですか?

当院の3つの特徴

ここからは当院の特徴を3つご紹介します。

徹底した事前準備・アフターケア

当院はご予約から治療までの間、カウンセリングや診察を通じてお客様の悩みに寄り添います。事前準備やアフターケアを徹底的に行うため、お客様に安心していただけるサービスを心がけております。

通院しやすい立地

当院は2024年7月時点で「池袋駅前院」「銀座院」「新宿西口院」「大宮駅前院」の4院を展開中です。いずれも駅からのアクセスも良いため通院しやすく、多くのお客様にご来院いただいています。お仕事帰りやお出かけ中の空き時間にふらっと訪れやすいのが魅力です。

丁寧なカウンセリング

当院では、お客様に効果の高い施術をご提供するためカウンセリングに力を入れております。時間をかけてじっくりとお客様に向き合うことを心がけており、一人ひとりに合う治療をご提案しています。

眼瞼下垂の原因についてさらに詳しく知りたい方はLUNA BEAUTY CLINICへ

今回は、眼瞼下垂の4つの原因と12症状チェックリスト・セルフチェック方法を徹底解説しました。LUNA BEAUTY CLINICはお客様一人ひとりの悩みに寄り添い、ベストな対処法を提案させていただきます。今回の記事も、参考になれば幸いです。

カウンセリングはこちら

【関連記事】

生まれつきのゴルゴ線を消す方法7選|原因やクリニックでの治療法も解説

黒クマの改善方法3選|見分け方や原因、予防対策も解説

上部へスクロール